BOOK HUNTING

ノンフィクション系の新刊、近刊を平日5冊、週30冊ペースで紹介。児童書から医学書まで。

2016-02-13から1日間の記事一覧

『チョコレートの手引』蕪木祐介

『チョコレートの手引』蕪木祐介 かつては聖ウァレンティヌスが引っ張り出され、それっぽい説明がなされていたバレンタインデー。今や告白イベントとしての側面も薄くなり、単にスイーツを食べる日として定着した。感覚としては正月にモチを食べるのに近い。…

『独裁者の子どもたち - スターリン、毛沢東からムバーラクまで』ジャン=クリストフ・ブリザール/クロード・ケテル

『独裁者の子どもたち - スターリン、毛沢東からムバーラクまで』ジャン=クリストフ・ブリザール/クロード・ケテル 独裁者の子供は、生まれたときから何かと苦労が多そうだ。周囲からの媚びへつらい、恨み辛みを浴びつつ、時に親戚相手に殺し合いをやった…

『990円のジーンズがつくられるのはなぜ? - ファストファッションの工場で起こっていること』長田華子

『990円のジーンズがつくられるのはなぜ? - ファストファッションの工場で起こっていること』長田華子 ふだんの生活でバングラデシュを意識することはない。しかし家に一着くらいは、バングラデシュ製の服があるはずだ。この本は、そのバングラデシュにおけ…

『育てにくい男の子 ママのせいではありません - イライラがニコニコにかわる7つのコツ』おおた としまさ

『育てにくい男の子 ママのせいではありません - イライラがニコニコにかわる7つのコツ』おおた としまさ 「女の子の育て方」って育児本は、それほど見ないが、反対に「男の子の育て方」本は数多い。やっぱ男の子への接し方に戸惑う母親が少なくないんだろう…

『フロイトの〈夢〉 - 精神分析の誕生』秋吉良人

『フロイトの〈夢〉 - 精神分析の誕生』秋吉良人 フロイトの仕事をオカルト文学として退けるのは簡単だ。「エビデンスは何?」「データにして見える化してもらえます?」「おクスリ出しときますねー」だが、フロイトの仕事の真価はそんなところにあるのでは…